SSブログ

卒検。 [教習]

「mamiさん、合格です」
えっ?という顔で「はい」と冴えない返事をしてしまった。3度のエンストその他で不合格かなーと思いこんでいたのだ。

2008.12.27(土) 12:40-17:00 卒業検定(普通二輪)

おかげでこの、二輪教習で最高の盛り上がりとなるはずの卒検結果発表、感動は何とも少なく。
あ~もう一度お願いします。って無理だよな。
感動を空振ったけど、安堵がじわり。よかった。
この喜びを誰に伝えたいですか?家族と、巻き込んでしまった皆さんありがとう。ちなみにカミさん以外の知り合いにこのblogは知らしてませんが。

あとは蛇足ながら卒検の状況。
集合40分前に教習所へ着き、検定料を払って、2F窓からコースを見る。
1、2号両コースのスタート地点にはどちらもバイクなし、と思っていると、障害物(パイロン)を移動する怪しい指導員が出現し、2号コースの始点にバイクを置くではないか。
そう、早めに来たのは、検定がどっちのコースかを見て、そのコースに集中してイメトレをやるためだ。検定前にバイクをどっちに置くかでそれがわかるという情報を聞いていたのだ。今日は2号のようだ。
ただこの時、「2号のようだ。」に気をとられて、頭の中で「障害物移動」の謎はスルーされていた。

定刻から教室でルート・中止基準・スケジュールの説明のあと、検定用の黄色いきれいなゼッケンを手にした。
あとは順番が来るまで再度イメトレ・・・と思っていると、「1番、mamiさん」と言われてあせる。何で1番・・・(絶句)
すぐにスタート地点まで移動し、真っ先にメットをつけて乗車位置へ。
卒研では受信機をつけるのか、検定員は何人がどこにいるのか、他の教習車はいるのか、なども順番待ちの間に見ておこうと思っていたのだが、
そこは今回身をもって解明。受信機なし(肉声で指示)、検定員は1人だけがずっと伴走、休み時間は検定も中断するということだった。

心の準備ができないままスタート。
そして「障害物移動」の真相にもぶち当たる。通常の教習では1号コースの場所で固定だった障害物を、検定が2号コースの時だけ移動するのだ。案の定というか、ウインカーを出すタイミングを失敗。
そんなこんなで緊張が解けず、走行中に合計3回もエンストしてしまった。

エンストの減点基準は調べておらず、でも3回はまずいよなー。他も怪しいし。などと勝手に落ち込んでいた時の結果発表だった。
「緊張しましたね」と検定員。そう。一言で言うとそうです。
「クラッチをもっと浅く握ると調整しやすいですよ」と助言を頂いた。
エンストは減点だがセーフだったらしい。
受付で手続きをして、晴れて卒業となった。
やれやれ。
数日前に足の薬指を家具に激しくぶつけて、数ミリだが剥離骨折(人生初の骨折)。また日曜大工で指をケガ、という状況だったが、年内に合格できてよかった。

帰宅後、教習所サイトのnet予約がログインエラーになっていて、そんなことで終了を実感した。
2週間でさっと卒業する人もいるのに大げさかも知れないけど、楽しかったな。
この3ヶ月は充実しまくりで、最後にこの達成感が得られて、本当によかった。
来年は年明けなるべく早くに免許証をもらって、大型二輪だ!気合だ。

nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 3

コメント 5

さふぁいあ

卒検合格おめでとうございます。
次は大型二輪ですね。
楽しい教習所にまだ通うことができるなんて
羨ましいです。

by さふぁいあ (2008-12-29 12:18) 

masa

おめでとうございます!
後は大型ですね。
頑張ってください!
by masa (2008-12-30 00:39) 

mami

さふぁいあさん、ありがとうございます。
本当に楽しかったので、終わってしまうのが寂しいです。よく質問したため教習所スタッフにも覚えてもらえたようだし。引き続き大型で通うことができてよかったと思います。

masaさん、ありがとうございます。
大型でまた楽しんでこようと思います(そんな余裕はないと思いますが)。


by mami (2008-12-30 23:37) 

ビス

あけましておめでとうございます&合格おめでと~。
どこかの空の下でバイク仲間として、走ってるとおもうと
なんだか仲間が増えてうれしいです。
by ビス (2009-01-01 08:02) 

mami

ビスさん
あけましておめでとうございます。
「バイク仲間」 いいですね、その響き。
今年も頑張ります。

by mami (2009-01-01 23:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。