SSブログ

免許証交付(普通二輪) [教習]

免許証をもらうために、二俣川運転免許試験場へ行った。
久々の試験場は、23年前に初めて来た時から変わってなかった。今となってはレトロな建物だ。H25年以降に建て直されるらしい。
献血のテントが出ているのは相変わらずだが、呼び込みが派手になっていた。
「帰られる方、どうか戻ってきてください」だって。すごいな。

会社へ直行するためスーツで写真撮影。
大型二輪でまた更新するため、今回の写真は数ヶ月の命(の予定)だ。

窓口で視力を0.3と答えると、「0.3ですか!?条件付きますよ」と強調された。今も「眼鏡等」は付いてるのになぜだろう。
適性検査(視力測定)の人にも「条件付きますよ」と念を押されて、???である。
誕生月まで近いことも指摘された。つまりその分、次回5年後の更新期限が縮まってしまう意味だと解釈したが、そんな事まで言ってくれるんだ?
証紙を貼ってここまで来て言われても遅いけど、誕生日後(予定)にまた更新するから問題なし。

というかんじで無事新しい免許証を受け取った。
”普自二”の文字が入っている。いえい!(^ ^)v

これで、第一部終了。
普通二輪の教習は、ここに書くことで貴重なアドバイスや励ましも頂けたし、頭の整理ができて、冷静に客観的に対策を練ることができた。
なので、大型教習も駄文を連ねていこうと思う。申し訳ないけど。

二輪技能教習は思ったよりも かなり緊張と集中が必要だった。年齢半分の青年や半分以下のキッズたちに囲まれて、余計な力も多少入った。(彼らには仲良くしてもらって、楽しかった)
この歳になって、まず何かを教えてもらうということが新鮮だった。
体と頭の連携を鍛え、毎回が本番で、努力の分だけ進歩が実感できた。
・・・こんな楽しいことが、充実と感動が、日常から一歩踏み出すだけの所にあった。
ここ、バイクカテの人達は、その一歩を踏み出した人達だ。
ここにある一体感はそんなところからもできるんだろうな。
そして乗らない人との溝も同じところにあるかもしれない。

間をおかず第二部の大型MTを始める。今度はどうなるか。未熟者に天誅が下るのだろうか。
実際、こんなヨロヨロの俺が大型なんか受けていいのかと考えてしまう。
それでも、きっとまた素晴らしい日々になると確信する。頑張るぞ。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 4

ビス

おめでとうございます!大型は意外と余裕があるとおもいますよ(^^
そんなに中型とかわらないとおもいますし、内容も。
ぼくの場合教官によってはちょっと高度な技をさせられたりも
ありましたけど、普段中型に乗っていれば大丈夫、、それが問題か’(--;
by ビス (2009-01-08 16:04) 

mami

ビスさん
そこが問題です!(笑)
まあどうあがいても一目瞭然ですから、第二部はまな板の上の鯉 で行きたいと思います。
by mami (2009-01-08 23:08) 

rascal

連続教習でイキナリ大型で公道デビューする人達の事故が増えて
いるそうですからキチンと練習して落ち着いてデビューしましょう!
大型乗っていれば周りからも上手いはずだと思われてしまいますからね。
最初はベテランの人にツーリングに連れて行ってもらうと良いと思います。

ちなみに、10年ぐらい前に二俣川試験場の近所に住んでいました。
by rascal (2009-01-08 23:22) 

mami

rascalさん
ありがとうございます。
悪い一例にならないよう、できる努力をしておこうと思います。
まずは教習コースで問題起こさないようにしないと。
二俣川あたり、ツーリングの起点としてはいい所ですね。
by mami (2009-01-10 01:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

卒検。再び入学 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。